目次
焼うどんが平たい!?スープが主役!?ルッタン、板柳で腹くっちまる!
板柳駅さ降りだっきゃ、風っこがスースーして冷てぇんず。
そんだば「なんかあったけぇもん食いて〜」と思って歩いだら、
線路沿いに どんぐり食堂 の看板、発見!🌰
駅から左さ行って線路沿いをてくてく2分。
踏切のとこに、ぽつんと現れるこの店——
地元民しか知らねぇ感がスッゲー。

🚗車、前さ停めっとまいね!
お店の前さは「車は停めないで!」の張り紙。
一瞬「えっ…?」てなったばって、
奥の駐車場があるはんで、ちゃんとそっちさ停めるべし。
このへんのローカルルール、覚えどけ〜。

16時のどんぐり、貸切状態!
入店したのが16時。
誰もいねぇ……シーン……👀
まるで貸切状態で、ちょっと緊張(笑)
店内は
- カウンターで一人ラーメンもOK、
- テーブルで夫婦ランチもOK、
- 小上がりで昼寝したくなる(※しちゃまいね)
の三拍子。どの席でも「板柳の日常」感じられるよ。


🍜ランチセットはコスパ最強らしい
ランチタイム(11〜14時)は
Aセット:ラーメン+小カレー
Bセット:ラーメン+小チャーハン
「両方頼んでBセットA盛りできますか?」って聞きたぐなるレベル。
今度はランチタイム攻めるど!

平たい焼うどん!?うそだべ!?
迷って迷って、今回は焼うどんとメンマ炒め。
お水はセルフ。給水機のまわりには
「わっち!」「旅々スミマセン」「にっぽん縦断こころ旅」など
テレビのステッカーずら〜り。
——てか、板柳さそんなに番組来てらの!?😳
油断してらまいね、板柳。
そうこうしてるうちに来た焼うどん、
まさかの平たい麺! これ、うどん界のサプライズや。
具はもやし・豚肉・人参・のり・キャベツ。
もっちもちで、ソースがじゅわ〜っと染みで、
箸が止まらねじゃ!
メンマ炒めは干したメンマっぽくて、歯ごたえ抜群。
噛めば噛むほど、うま味出てくる「職人の干し仕事」感じる味。

🥣そしてスープが主役すぎる問題
ついてきたスープが、これまた神!
口に入れた瞬間、
「うわ、これラーメンのスープそのまま出してるやづだ!」って分がる。
お店の屋根に書いてた「自家製スープで仕込む」って言葉、
ウソじゃねぇ…ほんとだ…✨
もうこのスープ飲んだ瞬間に、
「今度ラーメン食いに来る」って決意させられるやづ。

🥚次は「おろしにんにく+生卵ラーメン」決定!
帰ってから調べだっきゃ、
ラーメンさ おろしにんにくと生卵 入ったのあるんだって!
「次は絶対それ食う!」って、手帳に書いだ(笑)
🍁 店舗情報
店名:どんぐり食堂
住所:青森県北津軽郡板柳町辻福岡62
電話:0172-72-0011
営業時間:11:00〜18:00(通し営業ありがてぇ)
定休日:日曜日
SNS:なし(板柳っぽくて好き)
HP:なし(昭和の香りぷんぷん)
